精密コマの注目度が高まり、4月にNHKさんの「あさコレ」でネクストの取り組みが紹介されました。また、9月より精密コマの本格販売がスタート。これからのネクストはコマを通したモノづくり発信に力を入れていきます。
	
| 日時 | 
事業内容 | 
場所 | 
| 2月 | 
全日本製造業コマ大戦に参加・2回戦 敗退 | 
 | 
| 4月11日 | 
【テレビ放送】NHK「あさイチ」でネクストの精密コマが取り上げられました | 
テクノプラザ | 
| 7月28日 | 
全日本製造業コマ大戦 信州場所に参加・1回戦 敗退 | 
伊那 | 
| 8月4日 | 
岡谷市川岸小学校で、第3回『夏休み・子どもチャレンジ教室』を開催 | 
川岸小学校 | 
| 8月17日 | 
コマの本格販売スタートに向けて、第1回コマ会議を開催 | 
エプテック | 
| 8月18日 | 
第2回コマ会議を開催 | 
牛越製作所 | 
| 8月22日 | 
第3回コマ会議を開催 | 
レストランさんれーく | 
| 9月1日 | 
精密コマショップがオープン | 
ウェブサイト | 
| 9月4日 | 
第4回コマ会議&暑気払い | 
テクノプラザ&山城屋 | 
| 11月15日~17日 | 
諏訪圏 工業メッセに出展予定 | 
諏訪湖イベントホール | 
  
	    	
		
	
| 日時 | 
事業内容 | 
場所 | 
| 7月3日 | 
“キッズフェスタおかや”でコマづくり体験を開催 | 
 | 
| 8月6日 | 
岡谷市川岸小学校からの要請により、第2回『夏休み・子どもチャレンジ教室』を開催 | 
川岸小学校 | 
| 8月 | 
海外視察 タイ研修旅行 | 
 バンコク 他 | 
| 9月 | 
大懇親会 | 
 | 
| 10月13日~15日 | 
 諏訪圏 工業メッセに出展  ★『家族でものづくり体験コーナー』にてコマづくり体験イベントを開催 | 
 諏訪湖イベントホール | 
  
	    	
		
	
| 日時 | 
事業内容 | 
場所 | 
| 1月18日 | 
新年会 | 
テクノプラザ | 
| 3月25日 | 
NEXT 月例会 | 
テクノプラザ | 
| 5月6日 | 
NEXT 月例会 | 
ワタナベ塗装 | 
| 6月23日~25日 | 
第14回 機械要素展 | 
東京ビッグサイト | 
| 8月7日 | 
岡谷市川岸小学校からの要請により、第1回『夏休み・子どもチャレンジ教室』を開催 | 
川岸小学校 | 
| 10月14日~16日 | 
諏訪圏 工業メッセに出展  ★『家族でものづくり体験コーナー』にてコマづくり体験イベントを開催 | 
諏訪湖イベントホール | 
  
	    	
		
	
| 日時 | 
事業内容 | 
場所 | 
| 5月6日 | 
NEXT 月例会 | 
ワタナベ塗装 | 
| 6月24日~26日 | 
第13回 機械要素展 | 
東京ビッグサイト | 
| 9月3日 | 
NEXT 月例会&納涼祭 | 
テクノプラザ | 
| 10月13日~15日 | 
諏訪圏 工業メッセに出展  ★コマ作りイベントを開催 | 
諏訪湖イベントホール | 
| 1月25日 | 
月例会&新年会 | 
テクノプラザ | 
  
	    	
		
精密コマをさらに改良し、機械要素展やモノづくりフェアなどでコマイベントを実施。子どもたちから高齢の方まで、沢山の人がコマづくりを楽しんでくれました。
	
| 日時 | 
事業内容 | 
場所 | 
| 6月14日 | 
神明小学校6年生 6月14日 『ものづくり体験授業』 | 
神明小学校 | 
| 6月25日~27日 | 
第12回 機械要素技術展 出展 | 
ビッグサイト | 
| 2月8日~9日 | 
テクノプラザおかや“ものづくりフェア2008” 出展 | 
テクノプラザ | 
  
	    	
		
ネクストにとって大きな出来事があった2007年。子供たちのために開発した精密コマは、諏訪メッセのイベントで大変好評をいただきました。
	
| 日時 | 
事業内容 | 
場所 | 
| 6月6日~10日 | 
海外研修 タイ視察旅行 | 
バンコク 他 | 
| 7月24日 | 
NEXT 月例会 | 
エプテック | 
| 8月 | 
各社の技術を持ち寄った精密コマの開発がスタート | 
 | 
| 9月5日 | 
NEXT 月例会 | 
牛越製作所 | 
| 10月15日 | 
NEXT 月例会 | 
伸和工作 | 
| 10月18日~20日 | 
諏訪圏 工業メッセに出展。初めて開催したコマ作り体験・コマ回し大会が大盛況を呼ぶ | 
諏訪湖イベントホール | 
| 12月4日 | 
 ㈱東信鋼鉄 工場見学 | 
 ㈱東信鋼鉄 | 
  
	    	
		
	
| 日時 | 
事業内容 | 
場所 | 
| 4月28日 | 
NEXT 月例会 | 
岡谷市役所 | 
| 7月12日 | 
NEXT 月例会 | 
岡谷市役所 | 
| 9月 | 
納涼会 | 
 | 
| 9月22日 | 
総会事業計画等審議 | 
岡谷市役所 | 
| 1月15日 | 
新年会 | 
山城屋 | 
| 3月20日 | 
総会事業報告 等 | 
岡谷市役所 | 
  
	    	
		
	
| 日時 | 
事業内容 | 
場所 | 
| 8月19日 | 
NEXT会員企業訪問 | 
伸和工作、エプテック | 
| 8月19日 | 
NEXT夏のセミナー | 
岡谷市役所 603会議室 | 
| 8月 | 
納涼会 | 
やまびこ公園 | 
| 9月5日 | 
総会事業計画等審議 | 
岡谷市役所204会議室 | 
| 1月10日 | 
新年会 | 
ホテル 紅や | 
| 3月20日 | 
総会事業報告 等 | 
岡谷市役所202会議室 | 
  
	    	
		
	
| 日時 | 
事業内容 | 
場所 | 
| 5月8日 | 
NEXT PCスキルアップセミナー | 
ダイヤ精機 | 
| 8月22日~29日 | 
海外研修 タイ | 
タイ | 
| 10月29日~11月1日 | 
中小企業テクノフェア2004に出展 | 
東京ビッグサイト | 
| 1月22日 | 
新年会 | 
 | 
  
	    	
		
	
| 日時 | 
事業内容 | 
場所 | 
| 4月24日 | 
NEXTお花見 | 
高島城 | 
| 8月30日 | 
暑気払い | 
 | 
| 10月31日~11月2日 | 
中小企業テクノフェア2003に出展 | 
東京ビッグサイト | 
| 1月16日 | 
新年会 | 
 | 
  
	    	
		
	
| 日時 | 
事業内容 | 
場所 | 
| 4月21日 | 
企業見学 | 
コーエキ | 
| 9月5日 | 
納涼祭 | 
岡谷市役所 | 
| 10月29日~10月31日 | 
中小企業テクノフェア2002に出展 | 
東京ビッグサイト | 
| 1月23日 | 
新年会 | 
 | 
  
	    	
		
	
| 日時 | 
事業内容 | 
場所 | 
| 3月23日~24日 | 
諏訪工業展2001に出展 | 
諏訪市文化センター | 
| 3月27日 | 
NEXT春のセミナー | 
岡谷市役所 | 
| 9月9日~16日 | 
ドイツへ海外研修 | 
ドイツ | 
| 10月24日 | 
燕商工会議所青年部との交流会 | 
岡谷市役所 | 
| 10月31日~11月2日 | 
中小企業テクノフェア2001に出展 | 
東京ビッグサイト | 
| 11月22日 | 
ネクスト11月月例会 | 
岡谷市役所 | 
| 11月27日~28日 | 
勢友会との交流会 | 
岡谷市役所 | 
  
	    	
		
	
| 日時 | 
事業内容 | 
場所 | 
| 1月18日 | 
新年会 | 
浜の湯 | 
| 3月8日 | 
月例会・企業訪問 | 
日本青銅 | 
| 6月2日 | 
第3回中小企業都市サミット ビジネス交流会に出席 | 
墨田 | 
| 9月5日 | 
社員啓発セミナー | 
ダイヤ精機 | 
| 10月15日 | 
パワーポイントセミナー | 
市役所 | 
  
	    	
		
	
| 日時 | 
事業内容 | 
場所 | 
| 1月8日 | 
新年会 | 
諏訪湖ホテル | 
| 3月13日 | 
NEXT PCネットワークセミナー | 
日本青銅 | 
| 4月19日 | 
中小企業のISO取得セミナーISOなんて恐くない!! | 
ダイヤ精機 | 
| 8月29日 | 
チロルの森にて納涼祭 | 
チロルの森 | 
| 9月20日・27日 | 
2日間に渡って第2回NEXTパソコンセミナー | 
ダイヤ精機 | 
  
	    	
		
	
| 日時 | 
事業内容 | 
場所 | 
| 1月10日 | 
新年会 | 
諏訪湖ホテル | 
| 3月20日 | 
J-LINK(東京城南地域の若手グループ)との交流会NEXT企業訪問とJ-LINKとの意見交換 | 
原田精工ダイヤ精機製作所 | 
| 3月24日 | 
総会平成9年度 事業報告・決算平成10年度 人事決定海外研修 等 | 
岡谷市役所202会議室 | 
| 6月18日 | 
企業見学会 | 
原田精工 | 
| 8月19日- 8月25日 | 
シンガポール・マレーシア 海外視察 | 
 | 
| 8月 | 
納涼会 | 
やまびこ公園 | 
| 9月11日 | 
総会平成9年度の事業計画等審議 | 
岡谷市役所204会議室 |